矯正歯科Q&A|女性ならではの細やかな配慮 新宿「ハリウッド・スマイル矯正歯科」

矯正歯科Q&A QUESTION

矯正歯科Q&A

矯正治療について

治療は終わるまで何年くらいかかりますか?
歯の舌側につける矯正の方が、時間がかかりますか?

患者さまそれぞれの症状によって異なりますが、一般的な治療の期間は約1~3年となっています。この装置をつけて歯を動かす「動的治療期間」の後に、整えた歯列を定着させるための「保定期間」が、約1~2年ほど必要です。
舌側からの治療は、唇側からの治療とあまり差は無いといわれています。治療期間は、症例によって変わってきます。

八重歯で悩んでいて、ワイヤーを使用しないタイプの矯正方法に興味があります。
費用や期間の目安を教えてください。

八重歯の場合、ワイヤーを使用しない方法が適している場合と、そうでない場合があるので、一度受診されることをおすすめします。
ワイヤーが見えることがご心配でしたら、歯の舌側からの矯正や取り外し式のマウスピースのような装置を用いた治療もあります。
具体的な治療計画には診断が必要ですが、一般的に治療費は50~100万円程度、治療期間は1~3年くらいとなっています。

舌側から歯列矯正をしたいのですが、喋りにくくなると聞きました。
人前に出ることがあるので、目立たずに発音も悪くならない方法は無いでしょうか?

舌側からの治療は、外から見えないという利点はありますが、一時的に発音しづらくなるというデメリットがあります。発音しづらい期間は1~2週間くらいで、サ行、タ行、ラ行などの発音がしにくくなることが多いようです。だんだんと慣れてくるものの、個人差があります。
マウスピースのような装置を用いた治療や差し歯のようなものにする方法もあります。症状に適しているかは診断が必要です。

10ヵ月の娘が、すでに受け口の状態です。
これから成長に応じて改善する見込みはありますか?
もし矯正治療をするなら、いつから始めたらよいですか?

乳歯列期の受け口は 、永久歯になっても受け口になる可能性が高いといわれてます。3歳くらいから使用可能な取り外し式の装置もありますが、治療を行なうのは、永久歯が生えてくるころが適しています。永久歯が生える際に、受け口が改善するケースもあります。
治療は虫歯や歯周病があると、その治療を行なってから開始することになります。まだ幼いお子さまの場合は、よい口内環境を整えることに努めて、定期的に歯科を受診して様子を見てください。

矯正できない場合もあると聞いたのですが、
どういう状態だとできないのでしょうか?

重度の歯周病で、いわゆる歯槽膿漏の状態になっている状態だと、治療は極めて難しいといえます。矯正治療は、装置を使って歯の位置を動かすものですが、歯の根元を支えている歯槽骨が弱っている状態だと、負担が大きくなるからです。
歯肉の腫れや出血がある場合には、一度歯周病の検査をすることをおすすめします。

年をとってから矯正をすると老け顔になったり、
頬がこけて顎が目立つようになったりすると聞き、
治療に踏み切れずにいます。本当でしょうか?

治療によって、横顔や口元といった顔貌の変化が起こることはあります。
一概に老け顔になるとはいえませんが、とくに口元が出ていて唇を閉じにくい場合などでは、歯が奥に引っ込むのでだいぶ見た目のイメージが変わります。
治療の最中には、硬いまたは粘着度の高い食品、大きな食べ物をとることは避けていただくので、口腔周囲の筋肉の太さに変化が出ることは考えられます。
このため当院では、口腔筋機能療法(MFT)という口周辺の筋肉のトレーニングを実施しています。MFTを行なうことで顔貌の筋肉を保てます。
治療後は歯磨きがしやすくなるので、長くご自身の歯を維持できる可能性が高まります。ご自身の歯が健康に存在することで、より若々しく見えると思います。

上の歯全体が前に出ていてコンプレックスです。
矯正治療で治せますか?

上の歯全体が前に出ているのは、骨格的に上顎骨が大きい、または上顎骨と下顎骨のサイズに差が大きいことが考えられます。
矯正治療で対応する場合は、上下の顎のバランスをとるために抜歯をしたり、外科治療を行なうことがあります。
どのような治療が適しているか決めるためには、精密検査が必要です。

舌側からの矯正をしたいのですが、
金属アレルギーがあっても可能でしょうか?

当院では、治療でチタン製のハイテクワイヤーを使用しています。比較的アレルギー反応の出にくい素材です。
もし金属アレルギーの心配があるようでしたら、一度歯科大学付属病院などで、金属アレルギーの検査を受けられるとよいと思います。

治療中・通院について

矯正を開始して現在8ヵ月です。
妊娠しても差し支えないですか?

妊娠しても治療は問題ありません。妊娠中や出産後は、通院がしばらく大変かもしれませんが、治療自体は可能です。
妊娠中はホルモンの関係で歯周病になりやすく、口内の衛生状態が悪くなることがあるので、歯磨きを徹底しましょう。抜歯や虫歯の治療は、出産後におすすめします。

他院で外科をともなう治療をしていましたが、諸事情で通えなくなったので、
そちらに転院して診察してもらうことは可能でしょうか?

途中での転院の場合、保険適用で外科治療を続けたいということであれば、大学病院の矯正歯科がおすすめです。当院で紹介状を作成することは可能です。
もし外科的な治療が済んでいて、術後の治療が継続中ということであれば、当院で引き続き治療できます。
詳細な状況や口内の状態を確認しますので、一度ご来院いただければと思います。

吹奏楽部に所属しています。
矯正治療をしながらでも楽器は演奏できますか?

当院で治療をされている患者さまにも、吹奏楽をされている方がいらっしゃいます。
初めて矯正装置を歯につけたときには、楽器を吹かない人でも慣れるまで唇や舌に違和感があります。
プロの演奏者のように、繊細な音の違いを出すには時間がかかるかもしれませんが、ほとんどの患者さまが1週間~1ヵ月くらいでいつものように吹けるようになるとおっしゃっています。
当院では、発表会や大会の直前を避けて、器具の装着は少しずつ行なうなど、演奏に支障が出ないよう工夫して治療にあたっています。

治療後について

受け口の治療で、5年間ほど矯正をしていましたが、
まだ下唇が出ているときがあって満足していません。そちらで再治療できますか?

治療の再治療は可能です。患者さまが気になっている部位とご希望の仕上がりについて、無料カウンセリングでおうかがいします。実際に口の中を拝見してみて、治療方法についてご説明をさせていただければと思います。

数年前に矯正をしたのですが、後戻りしてしまいました。
再度治療したいのですが、リーズナブルで目立たない方法はありますか?

治療の後戻りが気になる場合、軽度であれば 部分的な治療か、取り外し式の装置の使用が可能かもしれません。
ブラケット装置を部分的に使用する矯正治療でも、舌側から行なったり、目立たない白いタイプを使用することが可能です。
透明のマウスピースのような装置(アソアライナー)も取り扱っています。
いずれも30万円程度から行なうことができます。
当院では無料相談も行なっており、この際に治療方法や治療費用、治療期間についてお話しすることができます。

治療費について

出っ歯の2本だけ、なるべく早く安い費用で治したいのですが可能ですか?

出っ歯と呼ばれる「上顎前突」は、矯正治療することができます。具体的な治療方法や治療期間、治療費の決定には詳細な検査と診断が必要ですが、一般的な治療期間は約1~3年、治療費は約50~100万円程度かかります。
治療費を抑える他の方法としては、差し歯もあります。矯正治療よりも短期間で治療ができますが、永久的なものではないので、何年かに一度、差し歯を作り替える必要があります。

歯の舌側から他の人に分からないように矯正治療する場合は、
いくらぐらいかかりますか?

具体的な治療方法や治療期間は患者さまそれぞれの状態によって異なるので、詳細な治療費の算出には検査と診断が不可欠ですが、舌側からの治療の場合、一般的には合計で約100~150万円程度かかります。

噛み合わせが悪いようで矯正をすすめられ、費用は30万円と言われました。
友達は60万円ぐらいだったそうですが、この差はなぜなのでしょうか?

治療にかかる一般的な費用は、約50~100万円です。治療部位が顎全体か部分的か、治療に使用する装置の種類やその処置料の違いなど、それぞれの患者さまに適した治療内容によって金額が変わってきます。

矯正治療の費用は、分割で支払うことはできますか?

当院では、治療費の無利息での分割支払い(治療期間内)と、利息つきデンタルローンの2通りの方法がご利用いただけます。
デンタルローンでお支払いいただく場合には、事前に審査が必要になります。

無利息分割の回数は何回までですか?

当院では、無利息の分割支払いは治療期間内に10回まで可能です。
治療方法や期間によっては、分割回数のご相談をお受けしています。

デンタルローンの種類と利子はどれくらいでしょうか?

当院でご利用いただけるのは、銀行系のデンタルローンです。最大81回まで分割可能で、利息は3.9%となっています。

矯正治療は保険適用の場合があると聞きました。
どのようなケースで適用されますか?

保険が適用される治療は、顎変形症や唇顎口蓋裂、頭蓋骨や顎骨などに影響が出るような外科治療が必要な場合のみ、指定医療機関に定められている病院や診療所で受けられます。

当院について

無料相談はどの程度の時間になりますか?
相談後に状況などが変わった場合、再度無料相談を受けることは可能ですか?

無料相談にかかるお時間は、大体30~60分くらいです。
具体的な治療方法など正式な診断には、精密検査が必要ですが 、無料相談の際におおまかな治療方法や治療期間 、治療費やお支払方法についてご説明できます。
無料相談後に状況が変わったときには、再度ご相談にいらっしゃることも可能です。

治療はすべて院長先生が担当してくれますか?
他の歯科医院では歯科医が数人いて、その日によって変わることもあると聞きました。

治療の計画や処置については、毎回院長の私が責任を持って対応させていただきます。
治療は歯科衛生士がアシスタントに入ります。歯磨き指導やクリーニング、ホワイトニングについては、歯科衛生士が担当する場合があります。
治療の流れを把握した歯科衛生士が務めますので、ご安心ください。

歯のクリーニングはやっていますか?
エアフローとナノケアの違いを教えてください。

当院では歯のクリーニングを行なっています。
エアフローは、細かいアミノ酸の粒子とナトリウムの粒子のパウダーを、水・空気とともにジェット噴射することで、歯を傷つけずに表面に付着した汚れや細菌を除去する方法です。
歯ブラシや清掃用具で除去しにくい、歯のでこぼこした部分にも対応できるので、矯正中のブラケットの細かい隙間汚れも除去することができます。
ナノケアは、歯の主成分であるハイドロキシアパタイトのナノ粒子でトリートメントするものです。
歯の表面についた微細な傷や、虫歯になりかけている箇所、エナメル質が脱灰した部分を修復します。歯の表面がつるつるになるので、ナノケアの後は歯垢や着色汚れが付着しにくくなります。
こうしたクリーニングのみを受けられる場合 、汚れの付着状態によって変わりますが、大体60~90分くらいかかります。

矯正装置を付けることで虫歯になりやすいと聞きました。
予防的な処置はやっていますか?

装置をつけると、どうしても磨き残しが出てしまいやすく、虫歯になるリスクは高まります。
そこで当院では治療を受けている患者さまに対して、フッ素塗布やシーラントといった予防処置をはじめ、クリーニング、スケーリング、歯磨き指導などを行なっています。
すでに虫歯や歯周病になってしまって、抜歯など外科治療の必要がある場合には、専門のクリニックをご紹介させていただいております。

治療をするほどではないので、
悪い舌癖を直すトレーニングだけ受けたいのですが可能ですか?

歯並びに影響を与える舌癖の改善に、口腔筋機能療法(MFT)があります。当院でも悪い噛み合わせの改善方法のひとつとして、口腔周囲筋のトレーニングを取り入れています。
患者さまの歯列の状態に適した治療方法かどうか確認する必要があるので、ぜひ一度ご来院ください。

治療期間・費用「矯正治療例」

治療期間・費用「矯正治療例」

見えにくい矯正「舌側矯正」

見えにくい矯正「舌側矯正」

目立たない・取り外しできる「マウスピース型矯正装置(インビザライン)」

目立たない・
取り外しできる
「マウスピース型矯正装置(インビザライン)」

費用を抑え、あらゆる症例に対応「唇側矯正」

費用を抑え、
あらゆる症例に対応
「唇側矯正」

より美しく見せるために「お口のエステ」

より美しく見せるために「お口のエステ」

矯正歯科の疑問・お悩みを解決「矯正歯科Q&A」

矯正歯科の疑問・
お悩みを解決
「矯正歯科Q&A」

© ハリウッド・スマイル矯正歯科 All Rights Reserved.

ご相談・カウンセリング

メール相談 カウンセリング予約
03-3355-0055 火曜・水曜・金曜/11:30~20:00
土曜・日曜・祝日/10:00~19:00
(休診日:月曜・木曜)